FF14 FFX|V Fish Tracker App 紹介

FF14の漁師にて主や時間・天候などの条件を網羅している便利サイト「FFX|V Fish Tracker App」の紹介をします。

便利なサイトなんですが、英語かつ多機能なので、最初は使い方や見方がわからなかったんです。
何度も使っていくうちに使い方がわかってきて、これなしではいられない体になってしまったので、紹介させていただきますw

この記事を読むと次のことがわかります!

  1. FFX|V Fish Tracker Appの日本語化
  2. FFX|V Fish Tracker Appの見方
  3. FFX|V Fish Tracker Appの基本的な使い方

では早速見ていきましょう!

サイトの設定画面の詳細説明やデータのセーブや復旧法の記事を作成しました!
こちらも参考にしてください!

FFX|V Fish Tracker Appサイトを開く

下のリンクをクリックして、FFX|V Fish Tracker Appを開いてください。

FFX|V Fish Tracker Appを日本語にする

最初にサイトを開いた際はすべて英語で表示されていると思うので、日本語に変更します。

①まず、国旗のアイコンをクリックします。

②国旗一覧が出てくるので、日本の国旗を選択します。

③サイトが日本語になります。

ただ、これでも一部しか日本語になりません…
次の項目で英語部分に何が書かれているのか紹介します!

FFX|V Fish Tracker Appの見方

まずは、ヘッダー(黒い部分)の日本語から紹介します。
内容(下の図の緑の部分)は後程解説します。

NameAvailabilityLocationConditionsBait
名前釣れる時間釣れる場所釣れる状態釣り餌
丸番号はこの後説明する表の番号と対応します!

では、ヘッダー(黒い部分)に対応する中身の説明をしていきます!
その魚がサイトを見ている時間帯に釣れるか釣れないかで表の色と一部内容が変化します。

釣れるとき:緑色系
釣れないとき:黒色系
※その時に釣れる魚とつれない魚で青い太線で区切られています。

釣れるときの表の内容

魚の名前クリックすると、詳細画面にいきます。
魚の名前の下にどのパッチで追加されたか、額縁・水槽・収集品などがアイコンで確認できます
釣れる時間・close in ~現実時間(LT)でその魚が釣れるまでの締切時間です。
 (hours:時間、minutes:分間、seconds:秒間)
・Uptime~:わからないです!
 結構釣ってきましたが、数値の意味が分からなくても困りませんでした!
 左のカレンダーアイコンをクリックすると、今後その魚が釣れる時間予測が出てきます。
 (Duration:釣れる時間、Downtime:次釣れるまでの時間)
・Next~現実時間(LT)でその魚が次に釣れるようになるまでの時間
釣れる場所・[地図のアイコン]~:漁場、釣りを開始する場所
 リンクをクリックすると、漁場の位置の詳細がわかります。
 ※魚の名前をクリックした詳細画面からも漁場の位置はわかります。
・下の文字:地域
例:中央ラノシア(地域)のゼファードリフト沿岸(漁場)
釣れる状態※1
[上の天気アイコン]:魚が釣れる天気
 [天気アイコン]→[天気アイコン]の場合は、
 左、右の順でその天気になる必要がある(移ろい)
・[下の時計アイコン]数字:エオルゼア時間(ゲーム内の時間、ET)で魚が釣れる時間帯
釣れる状態は、天気と時間の両方の条件を満たす必要がある。(フィッシュアイ使用時を除く)
釣り餌※1※2・[左側の大きいアイコン]:釣りの時の餌
・[右上の緑もしくは赤のアイコン]:ペーシェンス使用時に行うフッキングアイコン
 緑色(!が1こ):プレシジョンフッキング
 赤色(!が2、3こ):ストロングフッキング
・[右下の!マークアイコン]:魚が釣れるときに頭上に現れる!マークの数
※1パソコンの場合、アイコンにマウスカーソルを合わせると、文字が出てきて、天気、餌の名前が日本語でわかります。
※2次項でもうちょっと詳しく説明します。
※2 ⑤釣り餌について、もうちょっと詳しく

一覧で上のようなケースがあります。
赤枠:[泳がせ釣りに使う餌アイコン]右矢印[泳がせ釣りをする魚(類)]です。
   例『①「メタルスピナー」の!マーク1個で「グラナイトクラブ」を釣る』→
     『②それを泳がせ釣りし、!マーク3個でプロブレマティカス』を釣る
青枠:[漁師の直感アイコン]、アイコン下に有効時間
   釣れる魚の下に一段下がってる黒い魚類が直感をつけるための条件の魚類。
   [魚類アイコン]の左の数がそれぞれ直感をつけるために釣り上げる必要がある数

一部の主と呼ばれる魚は直感をつけて釣る必要があります。

釣れないときの表の内容

釣れないときの内容で違いがあるのは②釣れる時間で、それ以外は同じなので、説明を省きます!

釣れる時間in ~現実時間(LT)でその魚が釣れるようになるまでの時間です。
 (hours:時間、minutes:分間、seconds:秒間)
・Uptime~:わからないです!
 結構釣ってきましたが、数値の意味が分からなくても困りませんでした!
 左のカレンダーアイコンをクリックすると、今後その魚が釣れる時間予測が出てきます。
 (Duration:釣れる時間、Downtime:次釣れるまでの時間)
・Next~現実時間(LT)でその魚が次に釣れるようになるまでの時間
他は釣れるときの表の内容と同じなので省略

FFX|V Fish Tracker Appの基本的な使い方

この記事では基本的な使い方として2点紹介します。

  1. 釣った魚にチェックをつけてわかりやすくする
  2. 釣りたい気になる魚をピン止めして見やすくする

他にも細かい設定などもできますが、長くなってしまうので、別途以下の記事で紹介します!

魚を釣ったらチェックマークをつけよう!

FF14ゲーム内では、釣り手帳や魚類図鑑があります。

釣り手帳では漁場の位置とそこで釣れる魚がわかりますし、魚類図鑑では魚の詳細な説明などが載っており、ともに釣ったことのある魚が記録されます。

しかし、主や条件付きの魚を釣ろうとすると、何を釣ったのか一目でわかりにくい!んです!!
わからないことはありません!が、とってもわかりにくいのです…

なぜなら、これを釣りたいと思って、その条件が整った状態で釣りを始めても釣れるときもあれば釣れないときもあるんです。そして、FF14は魚の種類がとてつもなく多いです。(Patch6.0で全部で10267匹。ほんと多すぎ!w)

そんな中、何を釣ってて、何を釣ってないかなんて途中でわからなくなってきます。

そういう時に!この機能を使います!使い方はとっても簡単!

釣った魚のアイコンの左上にあるチェックマークをクリック!(スマホの場合はタッチ)

するとチェックマークがついて、色も変わります!

つれない時間帯の時もはっきり見やすい!

気になる魚をピン止めして確認しやすくしよう!

FF14ではとても条件が厳しく、1か月近く条件が整わないような魚がいます。
サプライズエッグとか、紅龍とか…

そんな魚はずっとつれない魚たちの中に紛れてしまい、肝心なタイミングを逃してしまうかもしれません。しかし、今から紹介する機能を使えば、いつでも気になる魚の表示が上に固定されてわかりやすくなります。

気になる魚のアイコンの左下にあるピンマークをクリックします。

右の赤枠からピンマークをクリックする前は一覧の真ん中にいることが確認できます!

クリックした魚が一番上に自動的に移動します。
なお、ピン止めした魚が釣れる場合は緑色ではなく、赤くなります。

右の青枠からピンマークをクリックした後、一覧の上に移動したことが確認できます!

もうピン止めする必要がなくなった場合は、再度ピンマークをクリックすると一覧にもどります。

まとめ

以上が、FFX|V Fish Tracker Appの日本語化と見方、基本的な使い方になります。

今後、FFX|V Fish Tracker Appをより便利に使ってみよう!をテーマに記事を書きたいと思っていますので、少々お待ちください!

作りました!こちらの記事も参考にしてみてください!

それでは、皆さん読んでくれてありがとうございました!
何かあればお気軽にコメントしてくださいね~

よきエオルゼア生活を~~

コメント

タイトルとURLをコピーしました